寄 附
Donation

寄附について
About Donation

皆様、一般社団法人日本ウクライナパートナーシップ協会(略称:JAUPA)は、私たちのウクライナ支援活動にご賛同くださる方からのご寄附を募っています。
非常に重要な募金活動へのご支援をお願い申し上げます!どんなに小さな寄附でも、大きな意味を持ち、命を救うことができます。
この募金は、戦争で甚大な被害を被ったウクライナも人々に必要な支援物資を購入し送る為のものです。皆様のご支援が誰かの命を救う力になるかもしれません。
命を救うために、ぜひご協力をお願いします!

Dear friends, I urge you to support this incredibly important fundrasing! Every donation, even the smallest one, is crucial and can save lives.
This donation will be used to purchase and send necessary relief supplies to the people of Ukraine, which suffered and are still suffering severe damage from the war.
Your contribution could be the help that saves a life. Let’s come together for this life-saving activities!


Save our town Sumy, Save Ukraine !!
今日、私達の出身地スームィ市に対する戦争開始以来最大の空爆が行われました。ロシアとアメリカの外交官が「停戦交渉」について話し合っているまさにその時、ロシア軍はウクライナのスームィ市の住宅街を空爆しました。奇跡的に死者は出なかったが、負傷者は88人、そのうち17人は子ども達でした。スームィ市内の10棟の集合住宅で約3000枚の窓ガラスが吹き飛び、2校の学校、幼稚園、子ども用クリニック、オフィス、店舗が被害を受けました。特に甚大な被害を受けたのは、当協会の理事を務めるテチヤナ・ホンチャレンコの息子マトヴィーが通っていた小学校でした。ニュース映像には、彼が通っていた教室まで映っていました。ウクライナは今、まだ寒さが厳しく、夜にはマイナス5度まで冷え込むことがあります。そして今日は冷たい雨が降っています。窓のない家で、雨と寒さの中どうやって夜を過ごせるのでしょうか? どこに避難すればいいのでしょうか?どこに行けばいいのでしょうか?街には一時的な支援ステーションが設けられましたが、被災者は何百人にも上っています。しかし、ミサイルよりもさらに悪質なのは、ロシアの嘘です。ロシアのメディアは「軍の集結地を攻撃した」と報じています。これは卑劣な嘘です。彼らは学校や幼稚園を破壊しておきながら、「防衛」などと語ります。彼らの合意など、紙切れ一枚の価値もありません。ロシアはいつも嘘をつきます。スームィ市の被災者たちへの支援を是非お願いします!!日本ウクライナパートナーシップ協会(JAUPA)を通じてご寄附をいただけます。私たちは、爆撃を受けた私達の故郷で今すぐ必要としている物資を調達し、一日でも早くスームィ市へ届けたいです!
Today, the largest airstrike since the beginning of the war took place on our hometown of Sumy.Just as Russian and American diplomats were discussing "ceasefire negotiations," the Russian military bombed a residential area in the Ukrainian city of Sumy, from which our Ukrainian members were evacuated to Japan.Miraculously, no one died, but 88 people were injured, 17 of whom were children. Approximately 3,000 windows were blown out in 10 apartment buildings in Sumy, and two schools, a kindergarten, a children's clinic, offices, and stores were damaged.Particularly severe damage was caused to the elementary school attended by Matvey, the son of Tetyana Honcharenko, a director of our Association. News footage even showed the classroom he attended. It is still very cold in Ukraine right now, with temperatures sometimes dropping to -5 degrees Celsius at night. And it's raining cold today. How can they spend the night in the rain and cold in a windowless house? Where should they evacuate? Where should they go?Temporary aid stations have been set up in the city, but the number of victims is in the hundreds.But even worse than the missiles are Russia's lies. Russian media reported that the attack "attacked a military concentration site." This is a despicable lie. They talk about "defense" while destroying schools and kindergartens. Their agreement is not worth a piece of paper. Russia always lies. Please support the victims of our Sumy City! ! You can donate through the Japan Ukraine Partnership Association (JAUPA).We want to procure supplies that are needed right now in our bombed hometown and deliver them to Sumy City as soon as possible!

昨年末(2024年末)に送ったウクライナの子供たちへのプレゼントがようやく現地に届きました。戦時下の厳しい状況下でも学校に通っている子供達。色鉛筆や暖かい下着、靴下、子供用のかわいいアクセサリーのような私達からのささやかなプレゼントをもらった時の子供達の笑顔がとても素晴らしです。早く普通の生活に戻れるように、早く平和が訪れるように願っています。写真は、スームィ市から西に60km離れた所のビルシャン村に疎開した小学校で学んでいる子供達です。子供達へのささやかなプレゼントを日本のあなた方も送ってみてはいかがでしょうか? ご連絡をお願いします。

募金や寄附にご協力いただける場合はこのページの下にあるメール送信欄にご記入を上、メールをお送りください。

私達が送ったプレゼントは私達のウクライナの支援団体 ADAMANT UKRAINA(アダマント・ウクライナ)の方々がスームィ市から西に60km離れた所のビルシャン村に疎開している小学校に持って行き、そこで先生たちが子供達に配って頂いています。日本からのささやかなプレゼントに子供達は笑顔で返してくれています。

私達が送ったプレゼントを受け取るウクライナの子供達です。

寄附についての詳細

1.ウクライナへの人道支援

戦禍に苦しむウクライナの子供たちや市民の方々に定期的に支援物資を日本で調達し送っています。変化する現地の状況に対応するため、当協会のウクライナでのパートナーであり現地の支援団体であるADAMANT UKRAINA(アダマント・ウクライナ)と連絡を取りながら必要な場所に必要な支援を的確に届けていただくための出来る限りの取り組みをしています。
We regularly procure relief supplies in Japan and send them to children and citizens of Ukraine suffering from the ravages of war. In order to respond to the changing local situation, we are working as hard as possible to ensure that the necessary support is delivered exactly where it is needed, while liaising with ADAMANT UKRAINA, our partner in Ukraine and a local support organization.

2.寄附金お支払方法

寄付金のお支払い方法につきましては、以下の「寄附についてのお問い合わせ」からお問い合わせくださいますようお願いいたします。当協会からのご返信メールの中にご寄附を頂く場合のお振込み銀行名、口座情報等が記載されています。どうぞご寄附のご協力を宜しくお願い申し上げます。
For information on how to pay your donation, please contact us using the "Inquiries about donations" section below. In the reply email from our association, the bank name and account information for making a donation will be included. Thank you for your cooperation in making a donation.

寄附についてのお問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信
Copyright Japan Ukraine Partnership Association.